健康食品

飲む日焼け止めとは?~飲む日焼け止めの意味から選び方まで~

飲む日焼け止めってどんなもの?

最近よく耳にするようになった飲む日焼け止め。

日焼け止めは塗るものだと思ったけど飲むタイプの日焼け止めって何だろう。

このような疑問も多く見受けられます。そのため、塗るものと飲むものの違い、どんな成分が含まれているかなどをみていこうと思います。

 

日焼けについて

私たちが地球で生きる上で影響を受ける紫外線としてUVA、UVB、UVCが挙げられます。このなかでUVA、UVBは地表に届き皮膚に影響します。

 

 

紫外線は日焼けを起こしシミやしわの原因になりますが、ビタミンDを作るといった効果もあります。もちろん紫外線の浴びすぎには注意が必要です。

 

 

日焼けにはサンバーンとサンタンがあり、サンバーンは赤い日焼け、サンタンは黒い日焼けと表現できます。

サンバーン:紫外線を受けてから数時間後に現れる紅斑

サンタン:紅斑が消失してから現れ数週間から数か月続く黒い日焼け

 

UVAは波長が長く肌深くまで影響を与えるためサンタンやシミ・しわ・たるみの原因になることがあります。

UVBは波長が短く障害性が強いためサンバーンの原因となります。

 

紫外線が皮膚に入るとメラノサイトが反応しメラニンという色素を生成して蓄積されます。その後ケラチノサイトに留まり紫外線から細胞の核を保護する働きをします。

この基底層で生まれた表皮細胞がメラニンとともに表層へ押し上げられるため皮膚が黒くみえます。長い時間紫外線を浴びたり強い紫外線を受けるとメラノサイトが増えメラニンが多く生成され、排出されずに蓄積するとしみの原因にもなります。

 

ターンオーバー

皮膚のターンオーバーは約4週間かけて基底層から新しい細胞が生成され表層まで上昇し、その後約2週間で角質として排出される周期を表しています。

ターンオーバーに必要とされるものにタンパク質やビタミンA、C、E、B群が挙げられています。

 

〇ビタミンA 【脂溶性ビタミン】

皮膚・粘膜の健康維持、暗順応・視力を保つ

食物:にんじん、うなぎなど

 

〇ビタミンD 【脂溶性ビタミン】

日光を浴びることで合成、カルシウム・リンの吸収促進、骨・歯の形成

食物:干しシイタケ・しらすなど

 

〇ビタミンE 【脂溶性ビタミン】

抗酸化作用、動脈硬化予防

食物:アーモンドなど

 

〇ビタミンK 【脂溶性ビタミン】

止血作用、血管の健康維持、骨形成促進

食物:ほうれんそう、納豆など

 

〇ビタミンC 【水溶性ビタミン】

コラーゲンの合成促進、メラニン色素の生成抑制、皮膚・粘膜の健康維持、抗酸化作用

食物:柑橘類、ホウレンソウ、トマト、ブロッコリーなど

 

〇ビタミンB1 【水溶性ビタミン】

皮膚・粘膜や神経の健康維持、糖質のエネルギー変換

食物:レバー、マグロ、カツオ、バナナ、ニンニクなど

 

〇ビタミンB2 【水溶性ビタミン】

皮膚・粘膜の健康維持、脂質・タンパク質をエネルギーに変える、代謝促進

食物:うなぎ、レバー、青魚、アーモンド、納豆、卵、乳製品など

 

〇ビタミンB6 【水溶性ビタミン】

タンパク質の代謝に関与、筋肉・血液を作る際に必要、皮膚・粘膜や神経の健康維持

食物:豚肉、海苔、豆類、バナナなど

 

ビタミンについて

 

ビタミンは体の中で様々な働きを助けてくれます。

糖質の代謝

脂質の代謝

タンパク質(アミノ酸)の代謝

 

飲む日焼け止め

ところで日差しの強いときなどは、みなさんなら日焼け止めを塗り皮膚を保護すると思います。しかし、近年では飲む日焼け止めというものも注目されてきています。ここで飲む日焼け止めというものはどういうものなのか。

要するに皮膚の再生を補助する役割の成分を含むものを飲むことです。

中にはビタミンを中心としたものが多くみられます。

ビタミン以外にはシトラスエキスやローズマリーから抽出した成分、ダイオウウラボシ抽出エキス、天然由来のポリフェノールなどを含むものもあるようですが効果の根拠としては不十分な部分もあります。

 

飲み方

飲み方はパッケージに記載されている飲み方で良いですが、予防効果などを考慮すると日焼けする前に飲み始めたほうがより効果的だと考えられます。

 

選び方

商品としてサプリメントや健康食品など様々なものが販売されています。

もちろん普段の食事としても日焼けに有効な栄養素は摂取できるわけですが食事が偏っていたり不足していると日焼け防止効果や回復遅延などが生じてしまいます。そのような場合に不足しているビタミンなどを補う形でサプリメントや健康食品を選択することもいいかもしれません。

 

なお、消費者庁からは「インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に
について」とアナウンスされているため商品選択は注意が必要です。

 

インターネットにおける健康食品等の虚偽・誇大表示に 対する要請について

-健康食品
-, , ,